2010年07月11日
☆合唱コンクール☆
こんばんは。ブログ見に来てくれてありがとうございます
今日は午前中那覇市民会館で 第50回沖縄県合唱コンクールがありました。
長女は合唱部&金管バンド部を頑張っています。

(画像が悪くてすいません)
4月からできたばかりの合唱部の部長として、みんなと一緒に毎日6時まで練習を頑張ってきました

(発声練習風景)
今日は旦那がお休みをとってくれたので、チビチャン2人をお願いしていってきました
本格的な合唱を見るのは初めてで、きれいな歌声や表現の仕方など鳥肌立ちまくりで感動しながら見てました。
小学校の部は全9校出場でした。そして結果発表・・・

なんと金賞
そして9月には九州大会に行くことになりました
おめでとうございま~す
ご指導してくださった先生のおかげでこんな素晴らしい結果となり感謝の気持ちでいっぱいです。
子供達も本当によく頑張りました
いつも家では、わがまま言い放題で親父のようにテレビの前でゴロゴロしながら、とても小学生には見えない親父2号(あっ言いすぎですね
)の長女。
今日のステージに立ち立派に歌う姿や部員をまとめる姿に 頼もしさを感じました
これからの活躍が楽しみです。親としてできるサポートはしっかりやりますよ~
そして、金管バンド部&合唱部をご指導してくれた顧問の先生へ子供達が千羽鶴を折ってプレゼントしました。
昨晩は夜中まで鶴を繋げました。長女と旦那と私で・・・
最後まで文句も言わずに眠い目をこすりながら頑張った娘
一緒に協力して1つの事をすることができて、とても充実した時間でした。


今日は午前中那覇市民会館で 第50回沖縄県合唱コンクールがありました。
長女は合唱部&金管バンド部を頑張っています。
(画像が悪くてすいません)
4月からできたばかりの合唱部の部長として、みんなと一緒に毎日6時まで練習を頑張ってきました

(発声練習風景)
今日は旦那がお休みをとってくれたので、チビチャン2人をお願いしていってきました

本格的な合唱を見るのは初めてで、きれいな歌声や表現の仕方など鳥肌立ちまくりで感動しながら見てました。
小学校の部は全9校出場でした。そして結果発表・・・

なんと金賞

そして9月には九州大会に行くことになりました

おめでとうございま~す
ご指導してくださった先生のおかげでこんな素晴らしい結果となり感謝の気持ちでいっぱいです。
子供達も本当によく頑張りました

いつも家では、わがまま言い放題で親父のようにテレビの前でゴロゴロしながら、とても小学生には見えない親父2号(あっ言いすぎですね

今日のステージに立ち立派に歌う姿や部員をまとめる姿に 頼もしさを感じました

これからの活躍が楽しみです。親としてできるサポートはしっかりやりますよ~

そして、金管バンド部&合唱部をご指導してくれた顧問の先生へ子供達が千羽鶴を折ってプレゼントしました。
昨晩は夜中まで鶴を繋げました。長女と旦那と私で・・・
最後まで文句も言わずに眠い目をこすりながら頑張った娘

一緒に協力して1つの事をすることができて、とても充実した時間でした。
Posted by Hossy*non at 19:51│Comments(5)
│family
この記事へのコメント
お姉ちゃん本当に良かったね!!
おめでとうございます(*^0^*)
体調崩したりもしたけどよく頑張りました☆
部長さんかっこいいぞ☆☆
九州大会も頑張ってね~ついていこうかな・・・(^^*)
おめでとうございます(*^0^*)
体調崩したりもしたけどよく頑張りました☆
部長さんかっこいいぞ☆☆
九州大会も頑張ってね~ついていこうかな・・・(^^*)
Posted by sweet*orange
at 2010年07月11日 22:33

すご~い!!
金賞おめでと~!!!
見てみたかったなぁ~
さすが長女ちゃんです!
可愛いだけじゃなく、たくさんの才能をもってますね☆
千羽鶴も感動しました(^-^)
親子で頑張ってる姿に勇気をもらいました✿
金賞おめでと~!!!
見てみたかったなぁ~
さすが長女ちゃんです!
可愛いだけじゃなく、たくさんの才能をもってますね☆
千羽鶴も感動しました(^-^)
親子で頑張ってる姿に勇気をもらいました✿
Posted by M・Y at 2010年07月12日 00:10
sweet*orangeさんへ
九州大会は♪S・A・G・A~佐賀♪なんですよ☆
ちょうど旦那の誕生日が大会日で、旦那はサイコーのプレゼントだーと喜んでいます(^^)
何度も今日はごめんね~頑張ってね!!←しつこい
九州大会は♪S・A・G・A~佐賀♪なんですよ☆
ちょうど旦那の誕生日が大会日で、旦那はサイコーのプレゼントだーと喜んでいます(^^)
何度も今日はごめんね~頑張ってね!!←しつこい
Posted by Hossy*non
at 2010年07月12日 08:57

M.Yさんへ
合唱とか音楽とか、無縁の私だったので、昨日は会場では鳥肌が立ったり、ウルウルしたりしていました。
表彰式の時は、学校代表で舞台に立ったむすめですが、
ニタニタ~ソワソワ~と動きが怪しくて笑ってしまいました。
1人で笑ってる私も怪しかったかも!?
合唱とか音楽とか、無縁の私だったので、昨日は会場では鳥肌が立ったり、ウルウルしたりしていました。
表彰式の時は、学校代表で舞台に立ったむすめですが、
ニタニタ~ソワソワ~と動きが怪しくて笑ってしまいました。
1人で笑ってる私も怪しかったかも!?
Posted by Hossy*non
at 2010年07月12日 09:02

涙うるうるしながら読みました。
千羽鶴、本当にありがとうございました。
病院にも持っていって
病室にずっと飾っていました。
術後の辛さもお蔭様で乗り越える事ができました。
本当に感謝しています。一つ一つ心を込めて折ってくれた子供達。
そしてそれを、ご家族で仕上げてくださった事…。本当に有り難くて嬉しくて。
こんな形でこども達から離れてしまったことを
とても寂しく思いますが
遠くからいつも応援しています。
千羽鶴、本当にありがとうございました。
病院にも持っていって
病室にずっと飾っていました。
術後の辛さもお蔭様で乗り越える事ができました。
本当に感謝しています。一つ一つ心を込めて折ってくれた子供達。
そしてそれを、ご家族で仕上げてくださった事…。本当に有り難くて嬉しくて。
こんな形でこども達から離れてしまったことを
とても寂しく思いますが
遠くからいつも応援しています。
Posted by なを美 at 2010年07月31日 21:08